100歳生きるって


日本の超高齢化社会は、世界でめちゃくちゃ注目されているらしい。

世界の高齢化データ

赤が日本です。

なので、注目されてるようです。

2人に1人が平均寿命100歳を超える時代

つまり、
年金も60→65→70→75歳と延びるかもしれない。
はたまた、年金額が減るかもしれない。
まぁ、0円はないと思いますけどね、賦課方式ですから。

定年ものびる?
なので、定年も
60→65→70→75→80歳
位までは延びるんじゃないでしょうか。

健康な身体で年を取らないと将来見えないですね。

100歳を幸せに生きるには80歳でも働ける事が大切になるかも!?

80歳でも働ける為には
専門スキル
健康な身体
お金の増やし方
この三つとかなんですかね。

今日もはりきって志事しよ〜

0コメント

  • 1000 / 1000

30代サラリーマンのリアル

田舎→東京へ出て来て 必死なサラリーマン生活笑 サラリーマンのリアルを 勝手にアウトプットします